dobochon’s diary

宮原清の夢日記

「ピアノの姿勢」 Piano posture 


その資料館は大正時代に建てられた木造の洋館で、外装にある凝った
装飾などは今見ても見応えがあった。内部には外周に沿ってぐるりと
回廊があって、それが二つの資料室を囲む造りだった。
板張りの回廊の南西の曲がり角には古いグランドピアノが置かれていた。


俺はいつものように用事を済ませて長い回廊を歩いていた。
落ちかけの陽光が密集した家々の隙間を縫うようにしてこの回廊に入り込み
まるで薄い寒天のような半透明の面を何層も浮き上がらせていた。


コーナーを曲がって、何気なく突き当たりのピアノに目をやると
ピアノに掛けられている黒いベルベットの布が
ゆっくりと持ち上がったように見えた。


足を止めて目を凝らすと布は鈍く光ながら確かに蠢いていた。
やがてその内側に膨らみができたと思ったら中から二本の白い足が出てきた。


布を被ったその姿勢のままでのけぞりながら女が奏でる曲は
この世のものとも思えないほどの妖しい旋律だった。



The material pavilion is a wooden European-style building built in Taisho Period. A absorbed decoration that existed in the exterior was impressive though saw now. There was a corridor in the inside around according to outer, and the build that surrounded data room where it is two. An old grand piano was put on the corner in the southwest of the corridor. I was able to get one's jobs done as usual and was walking in a long corridor. Sunshiny in the evening entered this corridor and many translucent respects like the jelly were formed. The cloth of the black velvet multiplied by the piano seemed to have lifted slowly when it turned the corner, and the piano of bumping was seen casually. I stopped the foot and often saw. The cloth wriggled slow though it was light. It was possible to swell the inside before long. And, two white feet have come out from the inside. The woman played a mysterious tune while bending backward.


.